2014年03月08日

臨時練習

                パーカッションのパート練習

             「ここんとこ、どう叩いたら遅れんかなあ?」
臨時練習


             「こんな感じでマレットを運んでみたら?」
臨時練習



       たったひとつのフレーズだけど、試行錯誤して完璧に仕上げなきゃね。
           パーカッションは全体をリードする大事なパートです。
 
           次はまたどっか違うパートにおじゃまするかもよ~♪



          こちらの演奏会に向けてパーカッションも頑張ってます!
臨時練習




同じカテゴリー(練習)の記事画像
迫力です!!
凄い、チームワーク( ^_^)
吹奏楽しませんか?
新年度がはじまりました、
定期演奏会にむけて~('-^*)ok
今日の練習風景
同じカテゴリー(練習)の記事
 迫力です!! (2017-03-18 18:28)
 凄い、チームワーク( ^_^) (2016-05-11 17:56)
 吹奏楽しませんか? (2016-05-07 14:45)
 新年度がはじまりました、 (2016-04-04 00:14)
 定期演奏会にむけて~('-^*)ok (2016-03-02 18:30)
 今日の練習風景 (2016-01-06 22:01)

Posted by めじろ at 01:37│Comments(2)練習
この記事へのコメント
みんな頑張ってていい感じ(^w^)
まだまだ寒いので、体調には気をつけて頑張ろうね♪
お母さんたちも頑張るよー!!
Posted by ミヤメイ母 at 2014年03月08日 02:07
おはようございます!ミヤメイ母!!
私、ウトウトしてたら
ホットカーペットの上で、今まさに朝を迎えております(笑)

今日は6年生がちょっと遅れてきたでしょ?
Tpのサトちゃんが一生懸命
「5年生がどうにかしないとー」
って奮闘してくれてたんですよ♪

結果、6年生がきちゃったんだけどね。

いつもはクールなサトちゃんの熱さに
「ドキュン!!」
って感じ?

やっぱ、モテるってギャップよね~♪
頑張れ!ウインドの男たち!o(^-^o)(o^-^)o
Posted by ぱるこぱるこ at 2014年03月08日 07:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。