2013年10月22日
ねちっこい
私、ねちっこいんですわ。

さっき、動画で反省会。
間違ってる箇所を逐一指摘。
はっきり間違ってるところ6箇所。
ビミョーなところ2箇所。
テンポキープ出来てないとこ多数。
どうすんのか
「基礎練が足りんのじゃ!」
「音コンのお兄ちゃん達は毎日3時間は練習って言ってたよね?」
「どうカイゼンすんのか?え?トヨタは日々カイゼンなんで!」
ここで「トヨタのカイゼン」を持ち出したことにより、
その説明に追われて、説教がしりすぼみになる。
「明日ウインドでするけ~ん♪」
で、寝た。
ポジティブなのかおバカなのか、彼女の辞書に反省の文字はない。

さっき、動画で反省会。
間違ってる箇所を逐一指摘。
はっきり間違ってるところ6箇所。
ビミョーなところ2箇所。
テンポキープ出来てないとこ多数。
どうすんのか

「基礎練が足りんのじゃ!」
「音コンのお兄ちゃん達は毎日3時間は練習って言ってたよね?」
「どうカイゼンすんのか?え?トヨタは日々カイゼンなんで!」
ここで「トヨタのカイゼン」を持ち出したことにより、
その説明に追われて、説教がしりすぼみになる。
「明日ウインドでするけ~ん♪」
で、寝た。
ポジティブなのかおバカなのか、彼女の辞書に反省の文字はない。
Posted by めじろ at 22:53│Comments(2)
│コンサート
この記事へのコメント
ウチの反省の弁、
「真剣になればできる!」
私は未だかつて、彼女の真剣な姿を見たことがありません。
(-_-;)
11月から歯列矯正でワイヤー付けます。
ここで初心に戻って、板打ちかなあ~
(^-^;
どちらにしても、小学生は自分のスキル向上より、仲間と一緒に楽しく演奏するが一番のようですね。
(^_-)-☆
「真剣になればできる!」
私は未だかつて、彼女の真剣な姿を見たことがありません。
(-_-;)
11月から歯列矯正でワイヤー付けます。
ここで初心に戻って、板打ちかなあ~
(^-^;
どちらにしても、小学生は自分のスキル向上より、仲間と一緒に楽しく演奏するが一番のようですね。
(^_-)-☆
Posted by ユリはは at 2013年10月23日 12:39
ユリはは、
いつ真剣になるの?「今でしょ!」
ってちょっともう古いか。
「12月くらいにパート練習入れようか」って
うちの子と話してたとこ。
パーカッションのパート練習出る?
先生が初心に戻してくれるかもよ~♪
いつ真剣になるの?「今でしょ!」
ってちょっともう古いか。
「12月くらいにパート練習入れようか」って
うちの子と話してたとこ。
パーカッションのパート練習出る?
先生が初心に戻してくれるかもよ~♪
Posted by ぱるこ
at 2013年10月23日 23:44
