2013年09月20日

パンフは大事


みなさん、コンクールのパンフってとってます?
「当たり前やん、とっちょるで!」ってあなた、

えらいっ!

私、中学から大学まで吹奏楽をしてましたが、
パンフ全然残ってません(T0T)
当時の写真は残してたの。
でもね大学を出てウン十年、
写真と名前が一致しません、思い出せません~(T0T)
こんなことになるなんてね。
月日って残酷…

名前の載ってるパンフって大事だから、
子供のは、自分の時の反省を踏まえて、
写真や新聞記事の切り抜きとかと一緒に
ファイルしてます。








パンフは大事
探したら、このパネルだけが
メンバーの名前が残ってる唯一の品だったよ。

若ぇ~。
今よりだいぶ細ぇ~。

劣化したのは脳ミソだけじゃないのね。
こっちの方が深刻やんか(笑)


同じカテゴリー(コンクール)の記事画像
アンサンブルコンテスト
今週末、日曜日!
アンコン銀賞
アンコン金賞
九州吹コン
ホール練習
同じカテゴリー(コンクール)の記事
 アンサンブルコンテスト (2016-02-06 18:09)
 今週末、日曜日! (2015-12-21 19:34)
 アンコン銀賞 (2015-02-07 22:07)
 アンコン金賞 (2014-12-28 16:09)
 九州吹コン (2014-08-23 16:03)
 ホール練習 (2014-08-16 18:53)

Posted by めじろ at 21:26│Comments(4)コンクール
この記事へのコメント
お疲れさまです(^o^)私も自分自身の吹コン、マーコン、定期演奏会のパンフ1冊も残ってません(T.T)悲しい…。ウィンドのはもちろんとってますよ~(^o^)
明日は運動会!弁当の仕込み中です(^o^)ちと休憩~(^.^)
日曜日もしかしたら私のお友達の子供ちゃんが見学に来るかもです(^o^)
Posted by タクトママ at 2013年09月20日 23:12
タクトママ、
そうでしょ?もう中学の後輩とか???ですわv( ̄Д ̄)v
日曜日、先生が間一時間くらい抜けるかもしれないですよ。
って、どっちみち最初の音出しは子供達主体だけど。
見学の方はそれでもよいかな?

弁当ガンバレーO(≧∇≦)O
Posted by ぱるこぱるこ at 2013年09月21日 00:47
学生時代の、吹奏楽関係のパンフ・写真・ビデオなど…全て持ってます!
吹コン、アンコン、定演のチケットの半券まで(笑)
私じゃなく、母が大事に残してくれています。
当日、そんなものまで残さなくてよくね?なんて言ったりしたけど、感謝しています(*≧∀≦*)
私も母を見習って娘のアレコレ大事に残していくわ~♪
Posted by ミヤメイ母 at 2013年09月21日 09:02
ミヤメイ母、
すばらしーお母さまですね!
DVDもメモリーカードも、
VHSみたいにハードがなくなるかもしれないから、
いがいと写真と書き物かもねー残るのは。
Posted by ぱるこぱるこ at 2013年09月21日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。