2017年03月21日
2014年08月28日
夏休みの宿題
お宅の子供さん、夏休みの宿題終わりました?
うちはまだ終わってないです(怒)
コンクールで忙しかったとか言い訳ですわ。
ちゃんとやってる子はやってますしね。
で、昨夜工作が完成しました!
この夏海水浴した鶴見と神崎の海岸で拾った
貝殻とシーグラスを使用。
ルームライトにしてみたよ♪
もしかしたら、今までの工作で一番実用的なんじゃ?!

暗くしてみると…

「積んだだけやん…」
って思ったそこのあなた!
(私も実は楽勝と思っていましたが、)
それがね~
意外とレイアウトのセンスが問われ、
ガラスの台や、貝殻も、
何回となく組み立て直してます。
そこんとこ学校の先生はわかってくれるでしょうか?
わからんかもなー(涙)
うちはまだ終わってないです(怒)
コンクールで忙しかったとか言い訳ですわ。
ちゃんとやってる子はやってますしね。
で、昨夜工作が完成しました!
この夏海水浴した鶴見と神崎の海岸で拾った
貝殻とシーグラスを使用。
ルームライトにしてみたよ♪
もしかしたら、今までの工作で一番実用的なんじゃ?!

暗くしてみると…

「積んだだけやん…」
って思ったそこのあなた!
(私も実は楽勝と思っていましたが、)
それがね~
意外とレイアウトのセンスが問われ、
ガラスの台や、貝殻も、
何回となく組み立て直してます。
そこんとこ学校の先生はわかってくれるでしょうか?
わからんかもなー(涙)
2014年07月07日
ウインドの楽器
土曜日の練習の様子。

コンクールの練習が本格化しています。
いろいろやることが大人も増えて来て、親子共々ウインドに掛ける時間が増加中!
でも、親子でひとつ目標に頑張ることがあるって素敵なことですよ。
ここはひとふんばり、頑張りましょう!
さて、よくこちらにも登場するウインドの楽器ですが、
購入したものもありますが、
要らなくなったものを譲っていただいたり、
貸していただいたり、
OB の方がわざわざ遠方より送って下さったりして、いただいたものが多いです。
古いものが多いですが、
小学生向けの教育楽器ではなく、大人の演奏でも充分使える楽器がほとんどです。
ここには本母先生と祥子先生の
「こどもたちに本物の音楽を伝えたい」
という思いも込められていると思います。
で、代々受け継いで使っていくとこんなことも起こります。
例えばこのスネア

本母先生の教え子であるとある先生が購入されて、
うちの旦那が中学生の時に叩き、
その何年か後にうちの娘のパーカッションの先生が学生の時に叩き、
その何十年間か後の現在、うちの娘が叩いております。
とってもお気に入りのスネアです。
こんなスネア、日本中探してもどこにもないんじゃないかしら?
モノも長らく使うと魂がこもるって言いますけど、
もう人格すらあるかもしれませんね(笑)
ところが、人間同様どうしたって楽器も年を取るわけですよ。
修理の回数も増えて、間隔も短くなって、
プレイヤーと本来その楽器が持つベストパフォーマンスを
引き出せなくなってくる…
こうなると悲しいかな新しい楽器をパートナーにしなければなりません。
今、このスネアとバスドラムがそんな時を迎えています。
新しい楽器にはどんな人が関わって、どんな歴史が刻まれるんでしょうね。
ちょっと感傷的になってしまいますね。
ただ!
現実的にはお金もかかる訳でして…
(ま、そのために団費もやりくりしてきてはいますが。)
「どこかバスドラムお安く譲ってくれるとこないかな~」
などとゲスなことも考えたりします。(笑)
さてさて明日(もう今日か!)はわくわくスペシャル練習メニューの日でございます!
みなさま、もう夢の中だよね♪
楽しみにしてるよーおやすみなさい。

コンクールの練習が本格化しています。
いろいろやることが大人も増えて来て、親子共々ウインドに掛ける時間が増加中!
でも、親子でひとつ目標に頑張ることがあるって素敵なことですよ。
ここはひとふんばり、頑張りましょう!
さて、よくこちらにも登場するウインドの楽器ですが、
購入したものもありますが、
要らなくなったものを譲っていただいたり、
貸していただいたり、
OB の方がわざわざ遠方より送って下さったりして、いただいたものが多いです。
古いものが多いですが、
小学生向けの教育楽器ではなく、大人の演奏でも充分使える楽器がほとんどです。
ここには本母先生と祥子先生の
「こどもたちに本物の音楽を伝えたい」
という思いも込められていると思います。
で、代々受け継いで使っていくとこんなことも起こります。
例えばこのスネア

本母先生の教え子であるとある先生が購入されて、
うちの旦那が中学生の時に叩き、
その何年か後にうちの娘のパーカッションの先生が学生の時に叩き、
その何十年間か後の現在、うちの娘が叩いております。
とってもお気に入りのスネアです。
こんなスネア、日本中探してもどこにもないんじゃないかしら?
モノも長らく使うと魂がこもるって言いますけど、
もう人格すらあるかもしれませんね(笑)
ところが、人間同様どうしたって楽器も年を取るわけですよ。
修理の回数も増えて、間隔も短くなって、
プレイヤーと本来その楽器が持つベストパフォーマンスを
引き出せなくなってくる…
こうなると悲しいかな新しい楽器をパートナーにしなければなりません。
今、このスネアとバスドラムがそんな時を迎えています。
新しい楽器にはどんな人が関わって、どんな歴史が刻まれるんでしょうね。
ちょっと感傷的になってしまいますね。
ただ!
現実的にはお金もかかる訳でして…
(ま、そのために団費もやりくりしてきてはいますが。)
「どこかバスドラムお安く譲ってくれるとこないかな~」
などとゲスなことも考えたりします。(笑)
さてさて明日(もう今日か!)はわくわくスペシャル練習メニューの日でございます!
みなさま、もう夢の中だよね♪
楽しみにしてるよーおやすみなさい。
2014年06月30日
昨日はフェスティバル
昨日は吹奏楽フェスティバルでした!
新人さん、初めてのグランシアタの演奏はどうでした?
緊張した?
それとも楽しかった?
来月のコンクールも同じ会場です。
今日の経験を生かして、素敵な演奏になるといいですね♪
さて、ウインドでは最近不思議なことが…

練習場ではみなさん、上靴を履いたり、スリッパをお借りしたりするのですが、なぜか帰りにいつも一足。
あ、ま、る、のです~(|| ゜Д゜)
誰か履き忘れ~!
って聞いてもみんな違うって言うし。
1人、お、お、い…
キャー( ̄□||||!!
誰なのかしら?
でもね、本母先生だとちょっと嬉しいな♪
と思ったりして。
「コンクール前だから、そろそろウインドの子供達の顔を見に行かんと!」
って来てくれてたりして!
みんな~!あと1ヶ月頑張ろうね♪
新人さん、初めてのグランシアタの演奏はどうでした?
緊張した?
それとも楽しかった?
来月のコンクールも同じ会場です。
今日の経験を生かして、素敵な演奏になるといいですね♪
さて、ウインドでは最近不思議なことが…

練習場ではみなさん、上靴を履いたり、スリッパをお借りしたりするのですが、なぜか帰りにいつも一足。
あ、ま、る、のです~(|| ゜Д゜)
誰か履き忘れ~!
って聞いてもみんな違うって言うし。
1人、お、お、い…
キャー( ̄□||||!!
誰なのかしら?
でもね、本母先生だとちょっと嬉しいな♪
と思ったりして。
「コンクール前だから、そろそろウインドの子供達の顔を見に行かんと!」
って来てくれてたりして!
みんな~!あと1ヶ月頑張ろうね♪
2014年06月23日
回転できた!
スマホで撮った横向き動画、回転できた!
いろんなアプリを入れたり消したり。
おおごとした(笑)
毎度のInstagramでお楽しみください♪http://instagram.com/p/pjFBHKO-Db/

さて、そろそろ寝ますかね…
いろんなアプリを入れたり消したり。
おおごとした(笑)
毎度のInstagramでお楽しみください♪http://instagram.com/p/pjFBHKO-Db/

さて、そろそろ寝ますかね…
2014年06月17日
フェスティバル&コンクール
22日(日)はホルトホールの子供ルームで
ママバンドの演奏会。
29日(日)はグランシアタで吹奏楽フェスティバル。
7月には吹奏楽コンクール。
さぞかし楽器三昧の日々でしょう。
と思ったあなた。
それは違いますぜ!
こんなことや

こんなことを

やってばっかしの毎日。
催し物にはね、準備が必要なのですよ。
わたくし、楽器の腕前より
Wordの腕前が上がって参りました(笑)
今朝はついに地図を張り付けることに成功し、
テンション上がりMax♪
人間、いくつになっても新しいことが出来るようになるのは嬉しいもんですな!
それでぇ~忙しいからぁ~
blogをサボりぎみぃ~♪
と、言い訳をしてみたものの、
梅干し漬けたりしてます(笑)
ママバンドの演奏会。
29日(日)はグランシアタで吹奏楽フェスティバル。
7月には吹奏楽コンクール。
さぞかし楽器三昧の日々でしょう。
と思ったあなた。
それは違いますぜ!
こんなことや

こんなことを

やってばっかしの毎日。
催し物にはね、準備が必要なのですよ。
わたくし、楽器の腕前より
Wordの腕前が上がって参りました(笑)
今朝はついに地図を張り付けることに成功し、
テンション上がりMax♪
人間、いくつになっても新しいことが出来るようになるのは嬉しいもんですな!
それでぇ~忙しいからぁ~
blogをサボりぎみぃ~♪
と、言い訳をしてみたものの、
梅干し漬けたりしてます(笑)

2014年06月09日
昨日の練習
昨日の練習

みんなはハナマルのがんばりでした。
が、私は二日酔いでガンガンでした。
その時のカラオケスナックで「アナ雪」を唄ったら、
点数がゾロ目となりもらった景品。

帰りにシェルブールで1800円もパンを買っていました。
大人にはそんな日もあると言うことです。
そしてとばっちりをくらったのは…
この人(犬?)です。
ドックフードをAmazonに発注し忘れました…

本当ならこのミッフィーちゃんカップ1杯が1食分(うちの犬は1日2食)なのに、ちょっと足りません。
申し訳ないので、人間用に作った焼き豚をお裾分けしました。
すると先程、
Amazonから水曜日に到着するとのお知らせが(涙)
明日は朝から手作り犬ご飯(ごワン)を作らなければ(涙)
犬は手作りごワンが大好きだけど、
作る方は大変です。
だってアレルギーがあるんやも~ん!
自業自得。

みんなはハナマルのがんばりでした。
が、私は二日酔いでガンガンでした。
その時のカラオケスナックで「アナ雪」を唄ったら、
点数がゾロ目となりもらった景品。

帰りにシェルブールで1800円もパンを買っていました。
大人にはそんな日もあると言うことです。
そしてとばっちりをくらったのは…
この人(犬?)です。
ドックフードをAmazonに発注し忘れました…

本当ならこのミッフィーちゃんカップ1杯が1食分(うちの犬は1日2食)なのに、ちょっと足りません。
申し訳ないので、人間用に作った焼き豚をお裾分けしました。
すると先程、
Amazonから水曜日に到着するとのお知らせが(涙)
明日は朝から手作り犬ご飯(ごワン)を作らなければ(涙)
犬は手作りごワンが大好きだけど、
作る方は大変です。
だってアレルギーがあるんやも~ん!
自業自得。
2014年06月03日
いいわけ
「最近、更新をサボっていませんか?」
と、思ってるあなた…
ええ、若干ネタ切れです。
いや、ウインド自体はね、いつにも増して熱く練習しておるのですよ。
ただね、コンクールの練習なんでそうそうやってる事とか曲とかここにネタばらしできないでしょ?
これ、勝負事なんでね。
サッカー日本代表も公式練習はオープンにしても、大事な練習は非公開じゃないですか…
という事で、必然的に我が家のくだらないネタが増えるってことですな(笑)
今日は大分ケーブルにママバンドのフルートさんが出演しました♪

清々しいアンサンブルの音色に心洗われたよ(T^T)
トトロも音色に誘われて出てくるってもんだ。
「もぎたて放送局」
今晩8:00~と、明日の朝8:00~再放送
もあるので、間に合う方は是非是非!
と、思ってるあなた…
ええ、若干ネタ切れです。
いや、ウインド自体はね、いつにも増して熱く練習しておるのですよ。
ただね、コンクールの練習なんでそうそうやってる事とか曲とかここにネタばらしできないでしょ?
これ、勝負事なんでね。
サッカー日本代表も公式練習はオープンにしても、大事な練習は非公開じゃないですか…
という事で、必然的に我が家のくだらないネタが増えるってことですな(笑)
今日は大分ケーブルにママバンドのフルートさんが出演しました♪

清々しいアンサンブルの音色に心洗われたよ(T^T)
トトロも音色に誘われて出てくるってもんだ。
「もぎたて放送局」
今晩8:00~と、明日の朝8:00~再放送
もあるので、間に合う方は是非是非!
2014年05月31日
癒されるぅ~

これ、なんちゃってレッドアイ
だってノンアルコール。
でも充分癒されるぅ~♪
大好きな味なんだよ。
しかしトマトジュース、食塩無添加ばっかりやな!
私は元々トマトジュースが飲めなかったから、
塩が入ってないと美味しくないんだよう(T▽T)
少数派なのかな?
さてさて、昨日からてんやわんやしておりました6月の練習予定表。
保護者のご協力でどうにか完成して日曜日の練習で配布できそうです。
練習日が増えて、時間も通常と変更があります。
コンクールまで大変だけど、がんばろうね!
じゃ、風呂入って寝ます♪
2014年05月13日
どうでもいい事
この
Wi-Fiルーター
Surface
プリンター

つなぐの深夜までがんばっても出来ず(涙)

沢山のエラーを知らせるプリントが( TДT)
しかし!さっき出来たんだよ~♪
ちょっとしたことでね。
これで明日ウインドにもっていく書類がプリント出来ました!

やっぱり夜は眠らなきゃ頭が冴えんって事だね。
しかし、surface。
タブレット&PCでよい面もあるが、使いにくい面もあるなあ。
夜中に四苦八苦してわかったよ。
一番痛いのは、internet explore しか使えないこと。
大丈夫かしら?
さてさて、プリンターの液晶画面の保護シールはがさなきゃね。
オバチャン臭いわな(笑)
Wi-Fiルーター
Surface
プリンター

つなぐの深夜までがんばっても出来ず(涙)

沢山のエラーを知らせるプリントが( TДT)
しかし!さっき出来たんだよ~♪
ちょっとしたことでね。
これで明日ウインドにもっていく書類がプリント出来ました!

やっぱり夜は眠らなきゃ頭が冴えんって事だね。
しかし、surface。
タブレット&PCでよい面もあるが、使いにくい面もあるなあ。
夜中に四苦八苦してわかったよ。
一番痛いのは、internet explore しか使えないこと。
大丈夫かしら?
さてさて、プリンターの液晶画面の保護シールはがさなきゃね。
オバチャン臭いわな(笑)
2014年05月04日
蒲江で色々
今日はまず「道の駅かまえ」に寄って、
お昼ご飯を食べました。

名物海鮮丼はすごい待ち人で断念。
でも、出店であつ飯や、でっかい岩牡蠣、唐揚げを食べて大満足。


これ、お土産。
自分で自分家に(笑)

緋扇貝とマグロメンチカツは今晩食べました♪
緋扇貝はお醤油以外にイタリアンドレッシングをかけても美味しかったです。
早く蒲江と佐伯が高速でつながればいいのにね、
次は平日に海鮮丼だな!
暇な人見つけねば…
お昼ご飯を食べました。

名物海鮮丼はすごい待ち人で断念。
でも、出店であつ飯や、でっかい岩牡蠣、唐揚げを食べて大満足。


これ、お土産。
自分で自分家に(笑)

緋扇貝とマグロメンチカツは今晩食べました♪
緋扇貝はお醤油以外にイタリアンドレッシングをかけても美味しかったです。
早く蒲江と佐伯が高速でつながればいいのにね、
次は平日に海鮮丼だな!
暇な人見つけねば…
2014年05月04日
蒲江なう。
マリンカルチャーセンターに来たものの、駐車場が満杯で、近くの海岸にいます。

父と娘だけ、マンボウ見に行った。
私はもう見に行ったことあるので、「うず巻」食ってます。
おいチー♪
前、某デパートで買ったものより何倍もおいチー♪
やっぱり、現地に来ないかんな!

考えなしで、パンプス履いてきた(T0T)
海岸降りられん~。

帰ったら、道の駅でGETしたもので夕飯だよ!
またUPしますね♪
2014年04月30日
これ、必需品。
今日(もう昨日か、12時まわちゃったよ。)行ったところはですね、
これが必需品なんですよ。

帰りの車はこんな感じ。さて…

CROCSが、左のパンプス1,448円。右のサンダル1,648円。安っ!

その他戦利品の数々。

そう、今日は家族で北九州のCOSTCO に行ってきました!
超楽しかった!
ホットドックもプルコギドッグもクラムチャウダーも、旨くて安かった!
4時間くらいいたけど、また行きたい~(σ≧▽≦)σ
ただ…
帰ってからの仕訳と冷凍と片付けに小一時間…(T-T)
5/20まで使えるビジターチケットをもらってます。
ウチは必要ないので、ウインドかママバンドで欲しい方に差し上げますよ♪
これがあると、その日は4,000円の会員にならなくても入れます。
2枚あるのですが、1枚で1家族入れるんじゃないかな?
連休後半にいかがですか?
↑
速攻で今朝2枚とも行き先が決まりました!
ムダにならずに済んでよかったよかった♪
楽しんできてね~ (゜∇^d)!!
これが必需品なんですよ。

帰りの車はこんな感じ。さて…

CROCSが、左のパンプス1,448円。右のサンダル1,648円。安っ!

その他戦利品の数々。

そう、今日は家族で北九州のCOSTCO に行ってきました!
超楽しかった!
ホットドックもプルコギドッグもクラムチャウダーも、旨くて安かった!
4時間くらいいたけど、また行きたい~(σ≧▽≦)σ
ただ…
帰ってからの仕訳と冷凍と片付けに小一時間…(T-T)
5/20まで使えるビジターチケットをもらってます。
ウチは必要ないので、ウインドかママバンドで欲しい方に差し上げますよ♪
これがあると、その日は4,000円の会員にならなくても入れます。
2枚あるのですが、1枚で1家族入れるんじゃないかな?
連休後半にいかがですか?
↑
速攻で今朝2枚とも行き先が決まりました!
ムダにならずに済んでよかったよかった♪
楽しんできてね~ (゜∇^d)!!
2014年04月25日
家庭訪問

今日は午後から家庭訪問。
頑張ってワックスかけたんだよー!
一年に一回だけだけどね(笑)
今はワックスシートが売ってるから、とっても楽チン♪
しかもフルーティーな香りなのだ

あ、と、は、
ワックスがけした床の先に
大イビキで寝てる、
そこのアナタ!!!
アナタとアナタのおうちを
キレイにしたら完了です

お昼ご飯食べたら取りかかろう!
ウインドは明日、
大きなパーティーに招かれて演奏します。
一般の方は見に来ていただくことができないのですが、
会場の皆様に心を込めて
演奏させていただきます。
こんな活動も年に何回かあるのです♪
2014年04月23日
混む前に♪

「アナと雪の女王」を見に行きたい!
という娘のリクエストがあり、
じゃ、ゴールデンウィークで混む前にと行ってきました!
東京ではもう予約チケットすら取れないとか…
でも、今日はスッカスカでした。
うちら母子の前方には観客いなかったもん(笑)
あんまり内容を書いちゃうと、
これから見に行く人が楽しめないでしょうけど、
とにかくトナカイが走りまくり、激走!(笑)
アナのそばかすはご愛嬌だけど、肩のシミ~(笑)
そこのリアリティーは追求せんでもよくね?
など、突っ込みどころは満載でしたが、
何ヵ所かホロリ

なかなかよいエンターテイメントでしたよ♪
話題の挿入歌「LET IT GO 」も盛り上がるし!
YouTubeにWinds score の吹奏楽バージョンも出てたよ。
アレンジがなかなか素敵なのでやってみたいね♪
2014年04月16日
動画どうか?
ウインドの演奏の様子をUPしたいんですけどね、
画質の良いものは、携帯やタブからでは12秒くらいしかUPできなくて…
PCからだと長いのも大丈夫みたいなんですけどね。
でも、ダメなんです…ウチのPC…
WindowsXP なんです(涙)
はやく買いにいかなきゃダメやん、7か8!
わかっている、わかっているがたいがいのことは携帯かタブでできるので、
なんかも~ヨダキーんやなあ。
要するにウチのPCは今、ワープロみたいなもんなのよ。
息子も専門学校でノートパソコン使いたいらしいから、この際、買い換えかなあ。
「じゃ、今流行りのInstagramちゆーので短い動画をいっぱいUP してみようか♪」
とワクワク用意してみたら、
アタシのスマホのバージョンじゃ、動画がUPできんやんか!!!
もう買って2年以上だから?
年末に分割払いが終わったら、もう古いっていうの?
なんかひどくない?!
「アタシの持ち物全部バージョンUP が必要なんかい!!!」
とか思いながら、今日はパンを焼きました(笑)


美味しかったけん、ま、
今日はヨシとしょう♪
画質の良いものは、携帯やタブからでは12秒くらいしかUPできなくて…
PCからだと長いのも大丈夫みたいなんですけどね。
でも、ダメなんです…ウチのPC…
WindowsXP なんです(涙)
はやく買いにいかなきゃダメやん、7か8!
わかっている、わかっているがたいがいのことは携帯かタブでできるので、
なんかも~ヨダキーんやなあ。
要するにウチのPCは今、ワープロみたいなもんなのよ。
息子も専門学校でノートパソコン使いたいらしいから、この際、買い換えかなあ。
「じゃ、今流行りのInstagramちゆーので短い動画をいっぱいUP してみようか♪」
とワクワク用意してみたら、
アタシのスマホのバージョンじゃ、動画がUPできんやんか!!!
もう買って2年以上だから?
年末に分割払いが終わったら、もう古いっていうの?
なんかひどくない?!
「アタシの持ち物全部バージョンUP が必要なんかい!!!」
とか思いながら、今日はパンを焼きました(笑)


美味しかったけん、ま、
今日はヨシとしょう♪
2014年04月11日
犬爆睡
春眠暁をおぼえず
っていうか、この犬は朝寝、しかも爆睡中。
朝風呂に入ってキモチイーからです♪
ケージもきれいに掃除されて、ぜんぜん出てこんよ~。
フレンチブルドッグ、体の関節がぐにゃぐにゃなんで、
後ろ足の上に顔がのっちゃってます。
私はもう慣れちゃったけど、変かも?!

すごい抜け毛!
でも、全然薄毛になってるわけではない。
人間には羨ましいかぎりじゃ(笑)
ウチの犬は、
トップコート(固い表面の毛)と
アンダーコート(内側の綿毛みたいな毛)
の2種類の毛が生えており、今回はアンダーコートの抜け毛が多かった。

犬洗うのはすぐ終わるんだけど、
乾かすのに1時間くらいかかるし。
あとの掃除は大変だし。
めんどくさい~
っていうか、この犬は朝寝、しかも爆睡中。
朝風呂に入ってキモチイーからです♪
ケージもきれいに掃除されて、ぜんぜん出てこんよ~。
フレンチブルドッグ、体の関節がぐにゃぐにゃなんで、
後ろ足の上に顔がのっちゃってます。
私はもう慣れちゃったけど、変かも?!

すごい抜け毛!
でも、全然薄毛になってるわけではない。
人間には羨ましいかぎりじゃ(笑)
ウチの犬は、
トップコート(固い表面の毛)と
アンダーコート(内側の綿毛みたいな毛)
の2種類の毛が生えており、今回はアンダーコートの抜け毛が多かった。

犬洗うのはすぐ終わるんだけど、
乾かすのに1時間くらいかかるし。
あとの掃除は大変だし。
めんどくさい~

2014年04月10日
DVD できた!
先日の定期演奏会のDVDが出来たよ!

子供たちのインタビューとかリハーサルの様子も入ってて、とってもいい出来でした♪
卒団生の「コンクール、大分代表になってね!」のお願いもはいってまして…
「いやいや、九州大会で金賞とるでしょ
」
と思っている人、何人かでもいますか~?(笑)もしかして、アタシだけっすか~?(笑)
夢はデッカく!
その方がウキウキワクワクするってもんだ
言うのはタダだ、どんどん言ってこー! 私だけでも…
「代表にならんといけん…真面目に真剣練習せんとならん…」って思い詰めるより、
「いや~九州大会で金賞とったら何をご褒美にもらおうかなぁ~
けっこう、いろいろイケるんとちがう?へッへッへッ♪」
※ご褒美は各家庭で違います。ブランド品やゲーム機かもしれないしお母さんのチ愛のチュー
かもしれませんフフフ
ちなみにウチは金欠なので、愛のチューが最有力候補です。
といった不純な気持ちで毎日楽しく練習するほうがオバチャンは大好きです!
毎日の練習が楽しくてしかたないなら、それはきっと正解なんだと思うよ。
難しい指使いも、とるのが難しい音程も、ワクワク練習できたらそれがサイコー♪
それで上手になれたらもっとサイコー♪♪
それから観客や審査員のみなさんがワクワクしてくれたら最高にサイコー♪♪♪
小学生は毎日が楽しいのが当たり前やけんな!
中学生や高校生とは違うサウンドを聞かせられるっちゃ!期待しちょるよ!
話かわって、
DVDにはもちろんママバンドの演奏も収録されており、
サウンドよりも自分のビジュアルにたいそう愕然とするのであった…

でも、最後のテロップにママバンドのメンバーの名前が流れてうれしかったです。
母子共演の思い出に残りました♪
いろいろ手配してくださった卒団生のお母様方、本当にありがとうございました。

子供たちのインタビューとかリハーサルの様子も入ってて、とってもいい出来でした♪
卒団生の「コンクール、大分代表になってね!」のお願いもはいってまして…
「いやいや、九州大会で金賞とるでしょ

と思っている人、何人かでもいますか~?(笑)もしかして、アタシだけっすか~?(笑)
夢はデッカく!
その方がウキウキワクワクするってもんだ

言うのはタダだ、どんどん言ってこー! 私だけでも…
「代表にならんといけん…真面目に真剣練習せんとならん…」って思い詰めるより、
「いや~九州大会で金賞とったら何をご褒美にもらおうかなぁ~

けっこう、いろいろイケるんとちがう?へッへッへッ♪」
※ご褒美は各家庭で違います。ブランド品やゲーム機かもしれないしお母さんのチ愛のチュー

ちなみにウチは金欠なので、愛のチューが最有力候補です。
といった不純な気持ちで毎日楽しく練習するほうがオバチャンは大好きです!
毎日の練習が楽しくてしかたないなら、それはきっと正解なんだと思うよ。
難しい指使いも、とるのが難しい音程も、ワクワク練習できたらそれがサイコー♪
それで上手になれたらもっとサイコー♪♪
それから観客や審査員のみなさんがワクワクしてくれたら最高にサイコー♪♪♪
小学生は毎日が楽しいのが当たり前やけんな!
中学生や高校生とは違うサウンドを聞かせられるっちゃ!期待しちょるよ!
話かわって、
DVDにはもちろんママバンドの演奏も収録されており、
サウンドよりも自分のビジュアルにたいそう愕然とするのであった…

でも、最後のテロップにママバンドのメンバーの名前が流れてうれしかったです。
母子共演の思い出に残りました♪
いろいろ手配してくださった卒団生のお母様方、本当にありがとうございました。
2014年03月26日
新たな気分
定期演奏会も終わって、卒業式も終わって、今日は修了式。
お母さんたちだって新たな気持ちになるってもんだ

で、昨日突然前髪を自分で作成。ワンレンやめました。
きっと次回のヘアカットで「自分で切りましたね…」と言われてしまうと思うが、
止まらんかったよmy impulseがね

髪を切り終わったら携帯のアラームが!
そうだ、忘れちょった
今日は3ヶ月に一度の歯のお手入れの日。
そう言えば葉書もきてた。

一時間かけて磨いてくれる。
が、途中睡魔に襲われ何度も
「口を開けてください
」
と懇願される(笑)
でもね、歯の手入れは誉められたんだよ♪完璧!

ピカピカになったよー!なんでも食いちぎれるで~!まぶし~
(ほうれい線と二重あごはいらん~)

そして今朝あるものを掃除して磨いたんだよ。
こんなに汚れてるなんて…
(お前んちだけやろ?って?)

エアコン、ピカピカにしてやったぜ!
空気の出口側を開けて、
ルーバーも中も歯ブラシで汚れを書き出して、
そのあと重曹水で洗浄した。
ワイルドだろ?
(壊れるとか気にせん!だってやってみたかったんやもん!)
きもちいー

でも、真似して壊れても責任は持ちませんよ、あしからず…
こうやってちょっとづつ新年度の準備をしていこうかね♪
お母さんたちだって新たな気持ちになるってもんだ


で、昨日突然前髪を自分で作成。ワンレンやめました。
きっと次回のヘアカットで「自分で切りましたね…」と言われてしまうと思うが、
止まらんかったよmy impulseがね

髪を切り終わったら携帯のアラームが!
そうだ、忘れちょった

今日は3ヶ月に一度の歯のお手入れの日。
そう言えば葉書もきてた。

一時間かけて磨いてくれる。
が、途中睡魔に襲われ何度も
「口を開けてください

と懇願される(笑)
でもね、歯の手入れは誉められたんだよ♪完璧!

ピカピカになったよー!なんでも食いちぎれるで~!まぶし~

(ほうれい線と二重あごはいらん~)

そして今朝あるものを掃除して磨いたんだよ。
こんなに汚れてるなんて…
(お前んちだけやろ?って?)

エアコン、ピカピカにしてやったぜ!
空気の出口側を開けて、
ルーバーも中も歯ブラシで汚れを書き出して、
そのあと重曹水で洗浄した。
ワイルドだろ?
(壊れるとか気にせん!だってやってみたかったんやもん!)
きもちいー


でも、真似して壊れても責任は持ちませんよ、あしからず…
こうやってちょっとづつ新年度の準備をしていこうかね♪
2014年03月14日
ホワイトデー
昨夜、ホワイトデーの用意をする娘。
バレンタインデーに友チョコをもらったお返しらしい。

「ただこのビタントニオを使ってみたかっただけじゃねーのか?」
という気もするが(笑)、100均の粉をアレンジして作ってたよ。
で、夜中の大地震~~~!!!
携帯がなるし、夜中やし。
東日本の方は、こんな思いをもう何年もしてるんだね…
ホントにちょっとだけだけど、体感した。
でも余震が気になって不安でも、
子供は学校に行き、
私は洗濯をし、
買い物に行き、
ご飯を作り、
トロンボーンを吹く。
日常の生活は自分の気がついてない小さな勇気の上に成り立ってるんだね。
と真面目なことを考えながら、
昨夜洗って取れなかった、ワッフルプレートの汚れをみみっちく掃除する。

これちゃんとやらないと、次のお菓子の出来映えにガッツリ出ちゃうんだよ!
でも次はもっと楽に洗えるように、
ショートニングを買ってこよう。
トランス脂肪酸フリーのがお奨め♪
バレンタインデーに友チョコをもらったお返しらしい。

「ただこのビタントニオを使ってみたかっただけじゃねーのか?」
という気もするが(笑)、100均の粉をアレンジして作ってたよ。
で、夜中の大地震~~~!!!
携帯がなるし、夜中やし。
東日本の方は、こんな思いをもう何年もしてるんだね…
ホントにちょっとだけだけど、体感した。
でも余震が気になって不安でも、
子供は学校に行き、
私は洗濯をし、
買い物に行き、
ご飯を作り、
トロンボーンを吹く。
日常の生活は自分の気がついてない小さな勇気の上に成り立ってるんだね。
と真面目なことを考えながら、
昨夜洗って取れなかった、ワッフルプレートの汚れをみみっちく掃除する。

これちゃんとやらないと、次のお菓子の出来映えにガッツリ出ちゃうんだよ!
でも次はもっと楽に洗えるように、
ショートニングを買ってこよう。
トランス脂肪酸フリーのがお奨め♪