2014年03月12日
練習のない日
練習のない日は、楽器のお手入れをせんとならん。





これ、私のトロンボーン。
丸洗いして、水気をふいたら…

専用クロスで磨く。

これ、娘のスティック
新しいのに買い替え

色もだいぶ褪せたし、リムショットでボロボロ
「新しいのどう?」って聞いたら、
「叩きやしー♪」
だって(笑)
用途に合わせてあと2種類持ってるけど、このスティックが一番出番が多い。

さっ!そんなこんなで楽器の準備は万端。
今日は荏隈小学校にポスター、昨日は宗方小学校にチラシを持っていったよ♪
いっぱい聴きに来てくれるといいね!

2014年03月06日
イソフラボンは大切
今日のお昼は「大豆とひじきの煮物」「娘の遠足弁当の余り」
遠足は雨で校内遠足になったんだって。
でも、校内遠足って実はちょっと楽しいよね♪

それから、この冬はちょっと豆に凝っているのですよ。
煮豆、おから、納豆、etc…
そしたらね、この冬とってもお肌の調子がよいのですよ!
毎年ボディークリーム塗りまくりのカサカサ肌が、なんと!!
全然クリーム要らないという奇跡が!!!
で、一週間ほど前にわったんで
お戯れにこんな機械を試したら…

こんな結果が…

ちょっとー若いよー♪

「でも、もう20代にゃなんねーんだ。ビミョー」って思った私は身の程知らず?
あとねこの機械、シミの数は数えないから。
おばちゃんには思いやりが溢れちょるね(笑)
遠足は雨で校内遠足になったんだって。
でも、校内遠足って実はちょっと楽しいよね♪

それから、この冬はちょっと豆に凝っているのですよ。
煮豆、おから、納豆、etc…
そしたらね、この冬とってもお肌の調子がよいのですよ!
毎年ボディークリーム塗りまくりのカサカサ肌が、なんと!!
全然クリーム要らないという奇跡が!!!
で、一週間ほど前にわったんで
お戯れにこんな機械を試したら…

こんな結果が…

ちょっとー若いよー♪

「でも、もう20代にゃなんねーんだ。ビミョー」って思った私は身の程知らず?
あとねこの機械、シミの数は数えないから。
おばちゃんには思いやりが溢れちょるね(笑)
2014年03月04日
卒業
今日は息子の卒業式でした。
すでに、昨日だけど…

息子の高校は音楽系の部活がないので、
感情を盛り上げる演出が少なく物足りない感じもしたけど、
終わってみればなかなかよい卒業式でした。
職業系高校なので、
就職して社会人になるもの。
大学に進学するもの。
専門学校に進学するもの。
卒業が本当に人生の分かれ目。
もう子供時代は終わるんだなということが、
本人にも、先生にも、親にも、感慨深く、
そこには、ほぼ全員が大学に進学する進学校とは違う厳かさが漂っているように思う。
(ちなみに私は普通科の進学校卒)
こんなに先生方が涙を流してくれた卒業式を私は経験してない。
うちの息子を初め、みんないっぱい迷惑をかけたんだろうな。
でも、投げ出さずに指導してくれた先生方にとっても感謝しています。
指導されて反抗して頭にきてるときは気がつかなかった先生のやさしさに、
世間に出たらだんだん気がついてくるはず。
その時は先生のような厳しさと優しさを兼ね備えた大人になれるようがんばれ。
それが恩に報いることだと思う。
希望と不安が渦巻くこの時期ですが、
親も不器用ながら必死の思いで、一人の人間を育て上げてきました。
これから先、今までよりしてあげられることは少なくなっていくのでしょうが、
私の命のあるかぎり応援しています。
どうぞ、元気で健やかに。
これは産まれたときからずーっと変わらない唯一絶対の親の願いです。
卒業おめでとう。
すでに、昨日だけど…

息子の高校は音楽系の部活がないので、
感情を盛り上げる演出が少なく物足りない感じもしたけど、
終わってみればなかなかよい卒業式でした。
職業系高校なので、
就職して社会人になるもの。
大学に進学するもの。
専門学校に進学するもの。
卒業が本当に人生の分かれ目。
もう子供時代は終わるんだなということが、
本人にも、先生にも、親にも、感慨深く、
そこには、ほぼ全員が大学に進学する進学校とは違う厳かさが漂っているように思う。
(ちなみに私は普通科の進学校卒)
こんなに先生方が涙を流してくれた卒業式を私は経験してない。
うちの息子を初め、みんないっぱい迷惑をかけたんだろうな。
でも、投げ出さずに指導してくれた先生方にとっても感謝しています。
指導されて反抗して頭にきてるときは気がつかなかった先生のやさしさに、
世間に出たらだんだん気がついてくるはず。
その時は先生のような厳しさと優しさを兼ね備えた大人になれるようがんばれ。
それが恩に報いることだと思う。
希望と不安が渦巻くこの時期ですが、
親も不器用ながら必死の思いで、一人の人間を育て上げてきました。
これから先、今までよりしてあげられることは少なくなっていくのでしょうが、
私の命のあるかぎり応援しています。
どうぞ、元気で健やかに。
これは産まれたときからずーっと変わらない唯一絶対の親の願いです。
卒業おめでとう。
2014年02月27日
まんじゅう
今日は所要で朝早くから宇佐にいって、今はお昼。
もう帰ってきました。
高速がスッゴイ霧でちょっとビビリンチョ

で、なぜか大量のまんじゅう。
親戚が用事をこなしてる間に、近くのスーパーでまんじゅうを2パック買ったのですよ。
子供たちにおみやげ~♪とか思って。
知らない土地のスーパーってちょっとテンション上がるよね?
で、帰るときに所用先の方が生菓子をくれた…
どうすんだ、この量。
3人しか食べる人間はいないと言うのに…
そしてなぜ今日はウインドもママバンドもないんだ。
差し入れできたのに…
冷凍やな。
宇佐帰りで疲れてるけど、今からPTAに行ってきます。
甘いもんは大量にあるので、疲れはじゅうぶん癒せるでしょう(笑)
もう帰ってきました。
高速がスッゴイ霧でちょっとビビリンチョ


で、なぜか大量のまんじゅう。
親戚が用事をこなしてる間に、近くのスーパーでまんじゅうを2パック買ったのですよ。
子供たちにおみやげ~♪とか思って。
知らない土地のスーパーってちょっとテンション上がるよね?
で、帰るときに所用先の方が生菓子をくれた…
どうすんだ、この量。
3人しか食べる人間はいないと言うのに…
そしてなぜ今日はウインドもママバンドもないんだ。
差し入れできたのに…
冷凍やな。
宇佐帰りで疲れてるけど、今からPTAに行ってきます。
甘いもんは大量にあるので、疲れはじゅうぶん癒せるでしょう(笑)
2014年02月26日
春の訪れ
今日はとっても暖かかったですね♪
先週、今年初の「クロメ」を食べました。
佐賀関産ではなかったけど。
「クロメ」を食べると、春の訪れを感じます。

今日は久々の犬ネタ。
週一のシャンプーの日。
我が家の愛犬 Fちゃんも8歳。
目の下の黒毛は白毛に、耳にはシミ多数。
しかーしまだまだ暴れん坊将軍。
決して落ち着かず…
あちゃー、前回のシャンプーと違って抜け毛全快
こちらも春の訪れ。


そして、春の訪れと共に「ハゲ」発見!
うちの犬、春と秋にとっても皮膚が悪くなるんだよねー。
シャンプーの回数を増やして、ハゲに薬を塗り塗り。
先週発見したハゲはこの方法で治療し、
新しい毛が生えはじめてました♪
人間のハゲはこうはいきませんな~(笑)
ま、犬のハゲは皮膚病だからね。
老化のハゲとは一緒にできんわな
先週、今年初の「クロメ」を食べました。
佐賀関産ではなかったけど。
「クロメ」を食べると、春の訪れを感じます。

今日は久々の犬ネタ。
週一のシャンプーの日。
我が家の愛犬 Fちゃんも8歳。
目の下の黒毛は白毛に、耳にはシミ多数。
しかーしまだまだ暴れん坊将軍。
決して落ち着かず…
あちゃー、前回のシャンプーと違って抜け毛全快

こちらも春の訪れ。


そして、春の訪れと共に「ハゲ」発見!
うちの犬、春と秋にとっても皮膚が悪くなるんだよねー。
シャンプーの回数を増やして、ハゲに薬を塗り塗り。
先週発見したハゲはこの方法で治療し、
新しい毛が生えはじめてました♪
人間のハゲはこうはいきませんな~(笑)
ま、犬のハゲは皮膚病だからね。
老化のハゲとは一緒にできんわな

2014年02月25日
誰かな?
午前中、HAPPY SUNDS MAMA BAND の練習。
私の譜面越しに見えるグロッケンシュピエールを叩くのは?!
ウインドでもよーく見知ったあの方です、フフフ♪

今日は練習にドラムさんも参加でチョー最高
曲の出来映えも断然UP したね!
でもね、子育てしてて、何年もブランクがあって、ほぼ初見で通せてしまうって…
現役の頃真剣に練習してた蓄積があるからだよね。
ウインドの子供たちにも、今の練習がこの先どんなに大切なのか…知ってほしいです。
ウインドの定期演奏会に、HAPPY SUNDS MAMA BANDはゲスト出演します。
練習を一緒にする日もあるし、リハもあるし。
その時々にお互い何か感じて、よりよい演奏につながるとよいなーと思います。
で、今日のドラムママに触発された私は、自分の練習を頑張った訳ではなく…
娘のドラムの練習を強化!(えっ?)

YouTubeが側で聞けるように壁にタブレット置き場を作る。
で、出来ないところをおさらいして(させて?)たら夕飯が遅くなる。
(そんなのかんけーねえ
)
イヤー本番でドラムママとおんなじステージにのるわけでしょ?
ひどい演奏はさせられんわぁ恥ずかしい!
頑張ってもらわにゃ!!!
私の譜面越しに見えるグロッケンシュピエールを叩くのは?!
ウインドでもよーく見知ったあの方です、フフフ♪

今日は練習にドラムさんも参加でチョー最高

曲の出来映えも断然UP したね!
でもね、子育てしてて、何年もブランクがあって、ほぼ初見で通せてしまうって…
現役の頃真剣に練習してた蓄積があるからだよね。
ウインドの子供たちにも、今の練習がこの先どんなに大切なのか…知ってほしいです。
ウインドの定期演奏会に、HAPPY SUNDS MAMA BANDはゲスト出演します。
練習を一緒にする日もあるし、リハもあるし。
その時々にお互い何か感じて、よりよい演奏につながるとよいなーと思います。
で、今日のドラムママに触発された私は、自分の練習を頑張った訳ではなく…
娘のドラムの練習を強化!(えっ?)

YouTubeが側で聞けるように壁にタブレット置き場を作る。
で、出来ないところをおさらいして(させて?)たら夕飯が遅くなる。
(そんなのかんけーねえ

イヤー本番でドラムママとおんなじステージにのるわけでしょ?
ひどい演奏はさせられんわぁ恥ずかしい!
頑張ってもらわにゃ!!!
2014年02月22日
吹奏楽の日々
スケジュール帳に3月の予定を書き込んだら…

9割方吹奏楽関連であった(笑)
ウインドと同じくらいママバンドの練習日もあるの。

今日もママバンドの練習から帰って、練習終わりにできなかった所の手入れをする。
ママバンドの練習は2時間だけど、待ち時間がなくて吹きっぱなしだから結構充実。
疲れが出て、後半ちょっとハイトーンの音程があやしくなる(*_*)
連日、オリンピックのTV 観戦で朝4時くらいまで起きているせいか…
学生の頃ならな~もっと持久力があったのにな~徹夜でもな~
真面目に練習に出て取り戻さないとね
明日はウインドも久々の一日練習で体力勝負だ!
がんばろうね(゜∇^d)!!
そうそう、お弁当忘れないように
(ウチはきっとコンビニで調達だな(笑))

9割方吹奏楽関連であった(笑)
ウインドと同じくらいママバンドの練習日もあるの。

今日もママバンドの練習から帰って、練習終わりにできなかった所の手入れをする。
ママバンドの練習は2時間だけど、待ち時間がなくて吹きっぱなしだから結構充実。
疲れが出て、後半ちょっとハイトーンの音程があやしくなる(*_*)
連日、オリンピックのTV 観戦で朝4時くらいまで起きているせいか…
学生の頃ならな~もっと持久力があったのにな~徹夜でもな~
真面目に練習に出て取り戻さないとね

明日はウインドも久々の一日練習で体力勝負だ!
がんばろうね(゜∇^d)!!
そうそう、お弁当忘れないように

(ウチはきっとコンビニで調達だな(笑))
2014年02月13日
2014年01月18日
現状
新しくリビングになる部屋の様子。
この前の火曜日。

そして金曜日。

「全然、模様替えすすんでないやん!」
と、思ったあなた!
これでも週三日、朝から晩までやっちょるのよー(ToT)
机の引き出しまで整頓し直してるのが悪いのか…
今日は壊れて使えなくなった机や古い犬ケージを捨てに行ってきました。
収集車で持っていかれるのと違って、直接捨てるのって悲しいもんですねえ(T^T)
ごみ捨て場に机を直接投げ込むとき、
「ロードオブザリング」の火口におちてゆくゴラムに見えちゃったよ。
「愛しいしと~~~」ってね。
あぁーごめーん!
次は飽きのこない丈夫で長持ちなモノを絶対買うからー!
来週にはがんばって新しいリビングを完成させたいです。
ウインドアンサンブル荷揚から、重大なお知らせです!
1月よりメインの練習場所が横瀬小学校になりました♪
横瀬小学校のみなさん、そして近隣の小学校のみなさん、こんにちは!
吹奏楽に興味のある方はぜひぜひご見学にいらしてくださいね。
大分県の小学生であれは誰でもどうぞ!
水曜日の夕方と日曜日の午前中に練習しています。
ウインドアンサンブル荷揚のホームページ(←ここクリック!)に連絡先がありますので、
よろしくお願いします。
この前の火曜日。

そして金曜日。

「全然、模様替えすすんでないやん!」
と、思ったあなた!
これでも週三日、朝から晩までやっちょるのよー(ToT)
机の引き出しまで整頓し直してるのが悪いのか…
今日は壊れて使えなくなった机や古い犬ケージを捨てに行ってきました。
収集車で持っていかれるのと違って、直接捨てるのって悲しいもんですねえ(T^T)
ごみ捨て場に机を直接投げ込むとき、
「ロードオブザリング」の火口におちてゆくゴラムに見えちゃったよ。
「愛しいしと~~~」ってね。
あぁーごめーん!
次は飽きのこない丈夫で長持ちなモノを絶対買うからー!
来週にはがんばって新しいリビングを完成させたいです。
ウインドアンサンブル荷揚から、重大なお知らせです!
1月よりメインの練習場所が横瀬小学校になりました♪
横瀬小学校のみなさん、そして近隣の小学校のみなさん、こんにちは!
吹奏楽に興味のある方はぜひぜひご見学にいらしてくださいね。
大分県の小学生であれは誰でもどうぞ!
水曜日の夕方と日曜日の午前中に練習しています。
ウインドアンサンブル荷揚のホームページ(←ここクリック!)に連絡先がありますので、
よろしくお願いします。
2014年01月13日
色々楽しい♪
先日買ったバラエティーサンドメーカー、想像以上の大活躍!


パニーニ ホットサンド


あんこモッフル チーズチャーシューモッフル
モッフルってね、お餅なんだよ!
市販のお餅にはさむだけ~。
外側サックリ、中モチモチでおいしい♪
まだ「お魚の型」と「タルト型」があるから、しばらく楽しめそうです
ウインドアンサンブル荷揚から、重大なお知らせです!
1月よりメインの練習場所が横瀬小学校になりました♪
横瀬小学校のみなさん、そして近隣の小学校のみなさん、こんにちは!
吹奏楽に興味のある方はぜひぜひご見学にいらしてくださいね。
大分県の小学生であれは誰でもどうぞ!
水曜日の夕方と日曜日の午前中に練習しています。
ウインドアンサンブル荷揚のホームページ(←ここクリック!)に連絡先がありますので、
よろしくお願いします。


パニーニ ホットサンド


あんこモッフル チーズチャーシューモッフル
モッフルってね、お餅なんだよ!
市販のお餅にはさむだけ~。
外側サックリ、中モチモチでおいしい♪
まだ「お魚の型」と「タルト型」があるから、しばらく楽しめそうです

ウインドアンサンブル荷揚から、重大なお知らせです!
1月よりメインの練習場所が横瀬小学校になりました♪
横瀬小学校のみなさん、そして近隣の小学校のみなさん、こんにちは!
吹奏楽に興味のある方はぜひぜひご見学にいらしてくださいね。
大分県の小学生であれは誰でもどうぞ!
水曜日の夕方と日曜日の午前中に練習しています。
ウインドアンサンブル荷揚のホームページ(←ここクリック!)に連絡先がありますので、
よろしくお願いします。
2014年01月11日
私にお年玉
年末から「買おうか~買うまいか~
」と悩んでいたモノを
一昨日Amazonでポチる。
自分にクリスマスプレゼント兼お年玉さっ!
ゲーム機なんかよりずーっと安いしー。
そんでもって夜中に包みを開けてるんだけど、
なんじゃこりゃ、どんだけ開けたら本体にたどり着くのか…

やったーついに会えたね
でもあれ?あれあれあれ?

すでに凹んでないすか?
あんなに梱包してたのに
無駄やん…

※赤いラインはライトの反射です。これは傷じゃないよ
アメリカからくるときにすでにこうだったのか、日本で傷ついたのかわからんけど。
これもまたご縁でしょうなぁ~、返品とかチョーめんどくせーけん気にせず使うで。
いい仕事してくれたらそれでよし!
※ 私、アメリカ製だとばかり思っておりましたが、
現在は日本の会社が販売されてるようです。
つまり現在はメイドインジャパンでした、訂正(2014 1/12)。
でも~日本製だったらスイッチとタイマー付けてほしーよー(笑)

一昨日Amazonでポチる。
自分にクリスマスプレゼント兼お年玉さっ!
ゲーム機なんかよりずーっと安いしー。
そんでもって夜中に包みを開けてるんだけど、
なんじゃこりゃ、どんだけ開けたら本体にたどり着くのか…

やったーついに会えたね

でもあれ?あれあれあれ?

すでに凹んでないすか?
あんなに梱包してたのに

無駄やん…

※赤いラインはライトの反射です。これは傷じゃないよ
アメリカからくるときにすでにこうだったのか、日本で傷ついたのかわからんけど。
これもまたご縁でしょうなぁ~、返品とかチョーめんどくせーけん気にせず使うで。
いい仕事してくれたらそれでよし!
※ 私、アメリカ製だとばかり思っておりましたが、
現在は日本の会社が販売されてるようです。
つまり現在はメイドインジャパンでした、訂正(2014 1/12)。
でも~日本製だったらスイッチとタイマー付けてほしーよー(笑)
2014年01月10日
模様替え
お正月に模様替えを決意。
娘の部屋がなかったので、一人部屋をつくることに。
このごったがえした部屋を片付けるんだよ、チョー大変
パジャマ散乱中。

ついでに犬の部屋(ケージ)も新しく。
ついでに居間を別の部屋に。
ついでに寝室を居間に。
朝10時から夜11時までやった…
しかしまだどこの部屋も完成せず…
ごみ袋が12袋出来上がったのみ…
からになった衣装ケースを全部洗ったりしたからいけねーんだ!
1日犬に取り合わなかったら3回もワザションされるし
そんでもってこの夜中に兄ちゃんの服を洗濯中。
疲れた~~~

あ~♪アロマデフューザーの香りと明かりにいやされるわ~♪
「ひのき」の香りなんだよ、良いわぁ♪
明日も続きをするんだけど、ウインドの12日のこともあるしねえ。
疲れを残すといけん!
ほどほどで止めとこう。
二週間くらいで完成出来たらいいな♪
娘の部屋がなかったので、一人部屋をつくることに。


パジャマ散乱中。

ついでに犬の部屋(ケージ)も新しく。
ついでに居間を別の部屋に。
ついでに寝室を居間に。
朝10時から夜11時までやった…
しかしまだどこの部屋も完成せず…
ごみ袋が12袋出来上がったのみ…
からになった衣装ケースを全部洗ったりしたからいけねーんだ!
1日犬に取り合わなかったら3回もワザションされるし

そんでもってこの夜中に兄ちゃんの服を洗濯中。
疲れた~~~


あ~♪アロマデフューザーの香りと明かりにいやされるわ~♪
「ひのき」の香りなんだよ、良いわぁ♪
明日も続きをするんだけど、ウインドの12日のこともあるしねえ。
疲れを残すといけん!
ほどほどで止めとこう。
二週間くらいで完成出来たらいいな♪
2014年01月06日
アケオメ!
みなさーん!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末年始、わたくし風邪を引き、
熱は出なかったものの、鼻水鼻づまり咳がひどく、
夜は眠れず、「うつるけん、来るな~!」と、
実家からは拒否され(笑)、ほぼ寝正月。
よくなったと思えば、昨日より腹を壊し(でも食べる)、
赤玉とお友だちです。
そしてこんな状態なのに…太りました… (ToT)
では、年末年始の数少ない出来事をご紹介
お餅じゃないんだよオデの背肉。
大晦日に洗われる。


大晦日のごちそう。
そして元旦の初詣は「長浜さま」
獅子舞、若干オデに似てる(笑)


3日、人吉のおみやげもらう。
おいしー
球磨焼酎。
こ、ここにも?!「くまもん」


で、今日ついさっき、 ↑
娘の希望でトキハの「世界の猫展」へ。
親子で1,500円。
見たの10分足らず。
ばーちゃんちの猫ならタダで撫で放題やし、
ぼったくりや~ん (*`Д´)ノ!!!
手前の猫グッズ売場の方が長くいた(笑)
そこでまたふたりで散財し、
またまたトキハの思うツボに…
大好きなプチミロのパンで機嫌直し中。
美味いわ~♪
あさってからは学校もウインドも始まりますよー!
みなさんはどんなお休みでしたか?
また新たな気持ちでスタートしようね♪
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末年始、わたくし風邪を引き、
熱は出なかったものの、鼻水鼻づまり咳がひどく、
夜は眠れず、「うつるけん、来るな~!」と、
実家からは拒否され(笑)、ほぼ寝正月。
よくなったと思えば、昨日より腹を壊し(でも食べる)、
赤玉とお友だちです。
そしてこんな状態なのに…太りました… (ToT)
では、年末年始の数少ない出来事をご紹介


大晦日に洗われる。


大晦日のごちそう。
そして元旦の初詣は「長浜さま」
獅子舞、若干オデに似てる(笑)


3日、人吉のおみやげもらう。
おいしー

こ、ここにも?!「くまもん」


で、今日ついさっき、 ↑
娘の希望でトキハの「世界の猫展」へ。
親子で1,500円。
見たの10分足らず。
ばーちゃんちの猫ならタダで撫で放題やし、
ぼったくりや~ん (*`Д´)ノ!!!
手前の猫グッズ売場の方が長くいた(笑)
そこでまたふたりで散財し、
またまたトキハの思うツボに…
大好きなプチミロのパンで機嫌直し中。
美味いわ~♪
あさってからは学校もウインドも始まりますよー!
みなさんはどんなお休みでしたか?
また新たな気持ちでスタートしようね♪
2013年12月24日
今朝気づく

みなさ~ん♪
美味しいもの食べてますか~♪
ウチは今朝まで、家族全員イヴだと忘れてました(笑)
慌てていろんなものを買いに走り、
ローストビーフを焼きました。
薄くスライス出来なかったため、
なかなかの食べごたえ。
我ながら上手に焼けてたんですけどねえ。
お母さんは今夜サンタさんから切れ味抜群の高級包丁を贈ってもらいたいです。
(しかし実際に朝起きて包丁が枕元にあったら、
警察に電話しなければ…)
明日はウインドの練習納めですね。
みなさんはどんな一年でしたか?
ちょっと振り替えったら、また元気に新しい気持ちでチャレンジしようね!
2013年12月19日
きてます!
今朝、朝食用のパンを買いにセブンイレブンに行って、
この3点を買ったら…

支払いが、777円だったんだよーO(≧∇≦)O

セブンでスリーセブン!
絶対、ラッキー運がきてるよね♪
こりゃ、アンコンもいい感じでいけるんじゃない?
なんだか気分ええわあ
「もしかしたら、年末ジャンボの7億円の方もいけるんじゃない?」
と、余分な思いを巡らす欲張りオバチャンであった。
この3点を買ったら…

支払いが、777円だったんだよーO(≧∇≦)O

セブンでスリーセブン!
絶対、ラッキー運がきてるよね♪
こりゃ、アンコンもいい感じでいけるんじゃない?
なんだか気分ええわあ

「もしかしたら、年末ジャンボの7億円の方もいけるんじゃない?」
と、余分な思いを巡らす欲張りオバチャンであった。
2013年12月11日
練習だけど…
今日はアンコン練習だったけれど…
大人も子供もちょっと違う雰囲気。
ブログで触れようか触れまいか迷ったけれど、
何もなかったかのような更新もおかしいですしね。
やっぱりちょっと思ったことを書きますね。

先日ウインドにとっても悲しいお知らせが舞い込んできたのです。
ウインドアンサンブル荷揚の元指導者であり、
お父さんであり、
とにかくとってもとっても大切な人、
本母大二郎先生がお亡くなりになってしまわれました。
ウインドの指揮者を退かれた後もたびたび指導に来てくださいましたし、
基礎練習の楽譜をわざわざ作曲して用意してくださったり、
いつもいつも子供達のために御尽力してくださいました。
日曜日のご葬儀で最期のお別れかと思うと胸が苦しくなりますし、
子供達にどうお話しししてよいいものか考えてしまいますが、
先日たまたま目にした言葉がちょっと心に残ったので書いてみます。
「透明になる薬を飲んじゃっただけなんだよ…」
そうかもしれないですね。
先生はとってもお茶目な一面もお持ちだったから、
「フフフ、ほんとはずーっと側にいるんだよー♪みんなのことちゃんと見てるよー♪」
って今でもニコニコしながら寄り添ってくれているのかもしれません。
これから、練習がうまくいかなくて辛いとき、
ステージの本番前に緊張して緊張して訳がわからなくなったとき、
そんなときでも先生が側についていてくれると思うと
「絶対大丈夫!」って思うことができるね。
大分で吹奏楽をしてきた人なら皆、何かしら先生の恩恵を受けて今があることでしょう。
そんなビッグダディーの最後の子供達であるウインドのみなさん、
先生から受けた「愛と誇り」を胸に、素敵な音楽を奏でていきましょう。
そしてその先生からの贈り物を観客の皆様や後輩に譲り渡していけるといいですね。
本母先生、本当にありがとうございました。

大人も子供もちょっと違う雰囲気。
ブログで触れようか触れまいか迷ったけれど、
何もなかったかのような更新もおかしいですしね。
やっぱりちょっと思ったことを書きますね。





先日ウインドにとっても悲しいお知らせが舞い込んできたのです。
ウインドアンサンブル荷揚の元指導者であり、
お父さんであり、
とにかくとってもとっても大切な人、
本母大二郎先生がお亡くなりになってしまわれました。
ウインドの指揮者を退かれた後もたびたび指導に来てくださいましたし、
基礎練習の楽譜をわざわざ作曲して用意してくださったり、
いつもいつも子供達のために御尽力してくださいました。
日曜日のご葬儀で最期のお別れかと思うと胸が苦しくなりますし、
子供達にどうお話しししてよいいものか考えてしまいますが、
先日たまたま目にした言葉がちょっと心に残ったので書いてみます。
「透明になる薬を飲んじゃっただけなんだよ…」
そうかもしれないですね。
先生はとってもお茶目な一面もお持ちだったから、
「フフフ、ほんとはずーっと側にいるんだよー♪みんなのことちゃんと見てるよー♪」
って今でもニコニコしながら寄り添ってくれているのかもしれません。
これから、練習がうまくいかなくて辛いとき、
ステージの本番前に緊張して緊張して訳がわからなくなったとき、
そんなときでも先生が側についていてくれると思うと
「絶対大丈夫!」って思うことができるね。
大分で吹奏楽をしてきた人なら皆、何かしら先生の恩恵を受けて今があることでしょう。
そんなビッグダディーの最後の子供達であるウインドのみなさん、
先生から受けた「愛と誇り」を胸に、素敵な音楽を奏でていきましょう。
そしてその先生からの贈り物を観客の皆様や後輩に譲り渡していけるといいですね。
本母先生、本当にありがとうございました。

2013年11月19日
当たった!
朝セブンに行ったら、

当たった!

もう何回となくセブンのクジを引いてきた私ではあるが、
は・じ・め・て・当たった。
レジで、
「初めて当たった~O(≧∇≦)O」
って声に出して言っちゃったよ(笑)
なんかね、調べたら、各店舗限定10箱なんだって!
すごくない?
な~んだかついてきたのかしらん♪
それともここで運使い果たしたのかしら…
それより、
「今日は別の袋にに入れますか?」
って…
「今日は」ってことは、毎週月曜日にジャンプ買ってるの覚えてんのね…
おばさん的には弱冠(いや、けっこう)、恥ずかしいやんかーーー ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

当たった!

もう何回となくセブンのクジを引いてきた私ではあるが、
は・じ・め・て・当たった。
レジで、
「初めて当たった~O(≧∇≦)O」
って声に出して言っちゃったよ(笑)
なんかね、調べたら、各店舗限定10箱なんだって!
すごくない?
な~んだかついてきたのかしらん♪
それともここで運使い果たしたのかしら…
それより、
「今日は別の袋にに入れますか?」
って…
「今日は」ってことは、毎週月曜日にジャンプ買ってるの覚えてんのね…
おばさん的には弱冠(いや、けっこう)、恥ずかしいやんかーーー ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2013年11月16日
菓子フェスティバル
このケーキ誰が作ったんでしょう?

おっ!切り口もなかなか美味しそう♪

答えはうちの娘さんですよ~♪
今日は近所の製菓学校の菓子フェスティバル。
ケーキのデコレーションを教えてくれるの。
この苺の箱にも入れてくれて600円!
安いっ!(笑)
とっても美味しかったよー
明日もあるらしいです、数量限定なんでお早めに。
でも明日は練習があるから、ウインドのメンバーは行けないなあ
毎年やってるから来年行こう!

おっ!切り口もなかなか美味しそう♪

答えはうちの娘さんですよ~♪
今日は近所の製菓学校の菓子フェスティバル。
ケーキのデコレーションを教えてくれるの。
この苺の箱にも入れてくれて600円!
安いっ!(笑)
とっても美味しかったよー

明日もあるらしいです、数量限定なんでお早めに。
でも明日は練習があるから、ウインドのメンバーは行けないなあ

毎年やってるから来年行こう!
2013年11月12日
パン焼いたり
今日は夕飯用にパンを焼いた。
「春菊のリュスティック」と「自家生ローズマリーのフォカッチャ」
ローズマリーのフォカッチャは我が家で「鼻毛パン」と呼ばれている。
素敵なパンも一瞬にしてお下品にしてしまう我が家。

寒くなったんで、子供達に「着る毛布」を買ってみました。
なかなか良いようです♪
お腹のとこに
のポケットが付いてるの、可愛いよー。
今朝「あさイチ」で見て、即ニトリに行った私。
何事にも飛び付きやすい性質。

昨日はマリンバの個人レッスンで、アンコンの曲をしたんだって。
ちょっとテンポが速いみたいね。
頑張らんとね。
クリスマスソングも仕上げなきゃならないし、
アンコンのメンバーは以外と時間がないよー
みんなで合奏するまでに自分のパートは仕上げましょうね!
「春菊のリュスティック」と「自家生ローズマリーのフォカッチャ」
ローズマリーのフォカッチャは我が家で「鼻毛パン」と呼ばれている。
素敵なパンも一瞬にしてお下品にしてしまう我が家。

寒くなったんで、子供達に「着る毛布」を買ってみました。
なかなか良いようです♪
お腹のとこに

今朝「あさイチ」で見て、即ニトリに行った私。
何事にも飛び付きやすい性質。

昨日はマリンバの個人レッスンで、アンコンの曲をしたんだって。
ちょっとテンポが速いみたいね。
頑張らんとね。
クリスマスソングも仕上げなきゃならないし、
アンコンのメンバーは以外と時間がないよー

みんなで合奏するまでに自分のパートは仕上げましょうね!
2013年11月10日
かたじけニャい!
ここは俺がくいとめる!!
お前は先に行くニャー!!!

か、かたじけない!
しかし特に急いで行くとこもない…
マックスバリューのガチャでゲット。
子供も連れずに一人でガチャする更年期のおばはん。
結構勇気いった
今日はファミリーPTA でウインドをお休みしたよ。
明日は振り替え休み。
9月から月曜休みが多くない?
お母さんは実のところヨダキーよ(笑)
お前は先に行くニャー!!!

か、かたじけない!
しかし特に急いで行くとこもない…
マックスバリューのガチャでゲット。
子供も連れずに一人でガチャする更年期のおばはん。
結構勇気いった

今日はファミリーPTA でウインドをお休みしたよ。
明日は振り替え休み。
9月から月曜休みが多くない?
お母さんは実のところヨダキーよ(笑)