卒業
今日は息子の卒業式でした。
すでに、昨日だけど…
息子の高校は音楽系の部活がないので、
感情を盛り上げる演出が少なく物足りない感じもしたけど、
終わってみればなかなかよい卒業式でした。
職業系高校なので、
就職して社会人になるもの。
大学に進学するもの。
専門学校に進学するもの。
卒業が本当に人生の分かれ目。
もう子供時代は終わるんだなということが、
本人にも、先生にも、親にも、感慨深く、
そこには、ほぼ全員が大学に進学する進学校とは違う厳かさが漂っているように思う。
(ちなみに私は普通科の進学校卒)
こんなに先生方が涙を流してくれた卒業式を私は経験してない。
うちの息子を初め、みんないっぱい迷惑をかけたんだろうな。
でも、投げ出さずに指導してくれた先生方にとっても感謝しています。
指導されて反抗して頭にきてるときは気がつかなかった先生のやさしさに、
世間に出たらだんだん気がついてくるはず。
その時は先生のような厳しさと優しさを兼ね備えた大人になれるようがんばれ。
それが恩に報いることだと思う。
希望と不安が渦巻くこの時期ですが、
親も不器用ながら必死の思いで、一人の人間を育て上げてきました。
これから先、今までよりしてあげられることは少なくなっていくのでしょうが、
私の命のあるかぎり応援しています。
どうぞ、元気で健やかに。
これは産まれたときからずーっと変わらない唯一絶対の親の願いです。
卒業おめでとう。
関連記事